「関わる命全てが幸せである仕組み」

オーガニックとは、「関わる命全てが幸せである仕組み」
そう教わったのはオーガニックの本場「ドイツIOBオーガニック専門家資格講座」を受けた時のことでした。

地球に存在する生命は何一つとして独立して生きてはいけません。


organic-img1
私たち自身も地球上の多くの人、生物、物質から多大な恩恵を受けて生きている。

あなたが今着ている服も、今日明日食べる食事も

どこかで、誰かの手によって、何かの生物の力を借りて地球上の恩恵を得ながら生まれたものばかり。

私たちは、地球上にあるもので、生かされていると言った方がいいかもしれない。 (ドイツIOBオーガニック専門家資格講座より抜粋)

オーガニックの本当の定義を考えた時、流行やファッション感覚でオーガニックを捉えず、なんちゃってオーガニックな商品を作らず本物を伝えなくてはなりません。

そもそも、「オーガニックコスメ」と「ケミカルコスメ」の違いって何?

オーガニックコスメ
健康な肌を作る

オーガニックコスメとは農薬や化学肥料を使わずに有機栽培された植物のパワーを活かし、肌の状態を健康に保ち美しい肌を持続するコスメですね。

主成分:オイル、バター、ワックス、水、芳香蒸留水

オーガニックコスメは鉱物油の代わりに色々な効果効能を持つとされる、植物のオイルやバター、芳香蒸留水を主流に使って作られています。
また、使用される植物の多くが有機栽培で育てられ有機加工されたものであることから、生産・製造プロセス自体がエコでフェアで持続可能になるよう配慮されています。

つまり肌が健やかで美肌になるばかりではなく、オーガニックコスメを使うことによって自然界で微生物や酵素によって分解され環境に悪影響を与えないこと、生態系を破壊させないことにも役立つ分けです。

organic-img2
organic-img3
ケミカルコスメ
見た目をよくする

一般に市場で良く売られているケミカルコスメは、合成成分鉱物油(ミネラルオイル、ワセリン、パラフィンなどと表示される)や合成界面活性剤・合成ポリマーなどを使って出来たコスメです。

このような鉱物油が含まれているコスメを使い続けることにより、肌本来が持つ保護機能が低下し乾燥肌・トラブル肌を引き起こす可能性が考えられています。

主成分:鉱物油=石油を蒸留し精製したもの

organic-img4

オーガニックコスメの選び方について

オーガニックコスメは世界中どこに行っても公的な規制が有りません。

たとえオーガニック素材がたった0.1%しか含有されていなくても、その製品を「オーガニックコスメ」とうたうことができるのです。
したがって消費者は「本物のオーガニックコスメ」と「なんちゃって」オーガニックコスメを見分けることはできません。

国際基準のコスモスCOSMetics Organic Standard基準では、いくつかの石油由来の成分も使用可となっております。
基準作りはまだ少し時間が係りそうです。

monte sapoでは認証を取ることを優先しないで、製造者のモラルを第一に考えて素晴らしい商品を生み出すことに力を注いでいます。

monte sapo の商品化の流れ

スキンケアアイテムの全てはmonte sapoが企画し長野県伊那の工場で製造。

農学博士である責任者のもと、広々とした農場では有機で栽培されているダマスクバラやカモミール、ドクダミ、ラベンダーなどさまざまな植物が育てられています。

その植物を採取してすぐに農場内に設置された化粧品製造工場で一つ一つ丁寧に製品が生まれます。

有機農場・化粧品製造 → monte sapo → 消費者

このシンプルな流通こそが「良い物を出来る限りお求めやすく」を実現できるわけです。

organic-img5
organic-img6